2012年08月29日

天城に太郎杉を見に行って来ました

車は下に置いて緩やかな渓谷をウォーキング足跡林の中を渓流の音が涼しく奥入瀬みたいです、太郎杉は推定樹齢400年、樹高48m、根回り13.6m天城山中で一番大きい杉の木で県の天然記念物山 太郎さんの前で軽食しおにぎり帰路は東府屋カップ 01一休みでした

まだまだ暑い日が続きそう顔07・・涼を求めていかがでしょうか?




Posted by Qちゃん at 08:51│Comments(6)
この記事へのコメント
暑い中奥入瀬に行った気分になり帰りの
豆腐屋さんでのいっぷくも良かったですね。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2012年08月29日 09:38
暫く行っていない太郎杉!!
渓流の音を聞きながら、カメラを持って行って見たいところですね。
Posted by 城山の番人 at 2012年08月29日 18:41
しおちゃん

少し曇って、とっても涼しかったです。
Posted by QちゃんQちゃん at 2012年08月30日 07:49
城山の番人さん

良いカメラが退屈しない様、是非行って下さい。
Posted by QちゃんQちゃん at 2012年08月30日 07:51
行ったことあります、森林浴が出来ましたか?天城は涼しいですよね。
Posted by ポコ at 2012年09月03日 16:51
ポコさん

まだまだ暑いのでお勧めです。
Posted by QちゃんQちゃん at 2012年09月07日 18:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。